SSブログ

六義園の紅葉 [おでかけ]

 

先週、都内へ出かける用事があったので、
そのついでに、文京区にある六義園へ紅葉を見に行ってきました。
(ふだん緑豊かな場所に住んでいるので、わざわざ都内の庭園へ行くことはあまりなく
六義園も今回が初めてでした。)

P1000515web.JPG

小石川後楽園と共に、江戸の二大庭園に数えられていたそうです。
いつもはローズガーデンなどの洋風な庭園ばかり行きがちですが
たまにはこんな和風庭園も落ち着きがあって良いですね~^^

 

P1000503web.JPG

モミジはちょっと散り始めていましたが


 

P1000506web.JPG

場所によっては真っ赤だったり

 

P1000509web.JPG

緑~オレンジのグラデーションだったり

 

P1000511web.JPG

光が差し込む様子もなかなかに綺麗♪

 

P1000516web.JPG

外からでは塀に囲まれていて分かりにくいのですが、
中に入ってぐるっと一回りしてみると、園内は結構広かったです。
一通り歩いた後、見晴らし台にも上ってみました。

 

P1000517web.JPG

見晴らし台からの眺め。
ここが都心であることを忘れてしまいますね。

 

P1000522web.JPG

暖かい一日だったので、歩いているうちに暑くなって
コートを脱いで歩き回りました。

紅葉のシーズンはライトアップもしているようなので
来年は夜の紅葉も見てみたいです^^
ここの近くにバラで有名な旧古河庭園もあるので、
次はそこと一緒に回るのもいいかもしれませんね♪

 


 

おまけ

IMG_8916web.JPG 

週末にまたまた買い込んで来た新入りさんたちです♪
地植えにしたり、寄せ植えにしたり
庭のあちこちに分散されていきました。

 

IMG_8920web.JPG

バラの植え替えも大詰めを迎え、
残るはやっかいな大物たちを数鉢残すのみ。
もう一息!がんばれ~・がんばれ~・私!(笑)

写真↑はカットしたバラたち。
左の濃いのから時計回りに、イブ・ピアッチェ、ザ・ジェネラス・ガーデナー
グラミス・キャッスル、プリンセス・ド・モナコ(紫の小花はレースラベンダー)

 

P1000553web.JPG

ここ数日お天気に恵まれたので、
MOCOは何度も畑でキャッホー走りができて、ご満悦でした♪

 


nice!(35)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

山梨へお出かけ&最近の新入りさん [おでかけ]


2週間ほど前のことですが、
日帰りで山梨方面に行ってきました。

 

P1000455web.JPG

勝沼あたりでワイナリーをあちこち見学。
その中のひとつ、原茂ワインさんでランチをすることにしました。

 

P1000456web.JPG

古い蔵を改造されたレストランです。

 

P1000462web.JPG

1階はワインの試飲が出来るカウンターバー、
また一部分はギャラリーとして使われていて、この日は和食器の展示がしてありました。


 

P1000457web.JPG

外のぶどう棚の下のテラス席も素敵だな、と思ったのですが、
私達は2階のベランダの席につきました。


P1000458web.JPG

ベランダ席では、↑の写真のぶどう棚を上から見下ろすことができます。
良いお天気だったので遠くの山並みもくっきり見えて清々しい気分になりました。


 

P1000459web.JPG

いただいたランチの盛り合わせ
お野菜の味が濃くて美味しかったです♪

 

山梨に行ったついでに、以前からずっと行ってみたいと思っていた場所へも
足をのばしました。

P1000453web.JPG

コマツガーデンさん
バラのナーセリーではとても有名です。


 

P1000452web.JPG

今は冬の大苗の発送の準備で忙しそうにされていました。
ここで私はバラ用の皮の手袋と肥料を買ってきました。
バラの花が満開の時期だったら、
きっと新しい苗をうっかりたくさん買ってしまっていたことでしょう^^;
(最近はバラの衝動買いを控えています。吟味してよーく考えてから増やさないと
手に負えなくなってしまいそうなので^^)


あちらこちらで綺麗な紅葉も見られたのですが、
なんと持っていったコンデジのバッテリー切れで
途中から写真が撮れなくなってしまいました。。。[もうやだ~(悲しい顔)]残念


 

山梨もいい所がたくさんあって、しかも家からそんなに遠くはないし日帰りも出来る。
またちょこちょこお出かけしに行きたいです。


 




おまけ

IMG_8874web.JPG

去年も買ったビオラの動物シリーズ。
今年はこんなのを見つけちゃった♪

 

IMG_8873web.JPG

名前がmocoだなんて~!
これは買わずにはいられませんでした[わーい(嬉しい顔)]
(ブランド物のビオラなので1ポット399円とかなりお高めでしたけど。)

 

P1000395web.jpg

・・・・と言ってるかどうかは分かりませんが^^;


 

IMG_5288web.JPG

ちなみに、こちらの左側のは去年買った「野うさぎミーモ」
(去年の画像です)
かなり長持ちしてくれて春にはモッサモサに育ったので
このシリーズは気にいりましたが、今年は若干去年よりも値段が高くなった気がします。

 

IMG_8878web.JPG

そして、こちらも去年から気になっていた「プリンセチア」
従来のポインセチアにはなかったピンク色が可愛いです。
こちらもSUNTORYが作っているのですね。

ポンセチアってクリスマスシーズンにはすごく欲しくなるのですが
いつも翌年枯らしちゃうんですよね~。この子はちゃんと生き残ってくれるかしら。
☆今日はクリスマスツリーを出してきて、飾りつけをしました。(まだ途中ですが)
今年はどんな飾りにしたのか・・・またご報告しますね^^

nice!(38)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋旅・お伊勢参り編 [おでかけ]

 

今年の秋旅・第3弾は

P1000346web.JPG

苔をまとった巨木が歴史の長さを感じさせる場所、

 

P1000347web.JPG

伊勢神宮(内宮)へ行ってきました♪
多分15年ぶりくらいのお参りです。

 

ise2.jpg

15年も経つと、忘れてしまっていた部分もありましたが
御正宮の荘厳な雰囲気や宇治橋、五十鈴川の雰囲気はよく覚えていました。
雨模様の一日でしたが、参道を歩いている間は雨にも降られず
しっとりとした良い「気」を感じながらのお参りでした。

 

P1000363web.JPG

お参りを終えて、内宮の門前町の「おかげ横丁」へ。

 

P1000367web.JPG

赤福本店
前に来た時もここで赤福を食べたのだけど、この日はとても混んでいて
並んでいる様子。。。

 

ise1.jpg

仕方ないので支店の方で食べました^^
近くに可愛いネコちゃん発見♪

 

 

P1000369web.JPG

江戸末期から明治初期の風情をテーマに作られている町並みは
なんだか懐かしいような、時代劇のセットの中にいるような・・・^^

 

 

P1000370web.JPG

「おかげ座」なる歴史館もありました。

 

P1000372web.JPG

もめんの専門店で売っていた「おかげ犬」が可愛くて~♪
買おうかどうしようか5分ほど迷い、結局買いませんでした^^;
(理由:MOCOに似ていなかったため^^;)

 

P1000382web.JPG

泊まったホテルの近くで見つけた喫茶店がとっても素敵で
蔵を移築して改装した感じなのですが
広くて静かで落ち着いていて、とても気にいりました♪

 

P1000385web.JPG

マロンワッフルとコーヒーを頼みました。
どちらもとても美味しかったです^^

 

今回は伊勢神宮のみの訪問でしたが、
三重県にはまだまだ行ってみたい場所があるので
また今度ゆっくりのんびり訪ねてみたいです♪

 


 

おまけ

IMG_8735web.JPG

庭のウィンターコスモスが最盛期なので
ちょっと摘んでお部屋に飾りました。
紫の挿し色は3度目の返り咲き・リナリアです。

明日はたっぷり庭仕事デーです^^

 


nice!(34)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋旅・能登編 [おでかけ]

 

高山、白川郷の後、足を伸ばしたのは、北陸方面です。
北陸に行くのは初めてだったので、とても楽しみでした(特に「食」が^^)

行ってみたかった能登半島を、車でぐるっと回ってみました。

IMG_8530web.JPG

途中休憩した、能登有料道路の別所岳SAにあるスカイデッキからの眺め。
七尾湾、能登島、能登島大橋などが見られました。
煙が見えているあたりは、有馬温泉です。

 

IMG_8532web.JPG

残念ながら能登の朝市に着いたのがお昼近くで・・・
ほとんどのお店が店じまいの準備をしていましたが
片付け途中のおばあちゃんのお店で、栗や山のキノコを買いました♪

その後、また車を走らせ、今回一番の目的の場所へ!

IMG_8537web.JPG

やって来ました!日本海を望む「白米の千枚田
日本の棚田百選に選ばれています。
この写真だと棚田がちょっと解りにくいですね^^;

IMG_8543web.JPG

もう稲は刈り取られた後で、さっぱりした様子の棚田。
私の住む県内にもちょっとした棚田はあるのですが、これだけのスケール感は無いし
海に面しているというロケーションが素晴らしいです!そして日本海が綺麗!

 

IMG_8538web.JPG

刈り取った稲を天日干しする為の木組みも、
こちらの地方では高さがありダイナミックですね~。

 

IMG_8547web.JPG

近付いてみるとこんな感じ。
2m以上あるから、干すときにちょっと大変そう。
この木組みは天日干しのシーズンが終わってもそのままにしておくみたいですね。

 

IMG_8544web.JPG

観光客も少なくて、のんびりと日本海の青さと棚田の風景を楽しんでいた・・・と
言いたいところですが、ここにも中国人バスツアーの団体さんが来ていましたよ・・・^^;

IMG_8548web.JPG

今や、日本の観光地は日本人より中国人ツアーの方が多いのかもしれませんね。

 

IMG_8550web.JPG

それにしても、これだけ傾斜があって機械が入れない場所の田植えや稲刈は
大変だなあと思ったら、ボランティアによってこの棚田は存続されているようです。

いつまでも、この風景が残ってほしいな、と思った能登半島ドライブでした。

 

宿泊した富山では、美味しい海の幸を堪能しました♪
特に、関東ではなかなか食べられない「白海老」のお刺身や天ぷらが感動的な美味しさでした!

006web.JPG

白海老天丼♪また食べたいな♪

今回は能登半島をぐるっと回っただけで帰ってきましたが
もっともっと行きたい場所がたくさんある北陸、近いうちにまた再訪したいです^^



おまけ

前記事で、MOCOのキャッホー走り動画が好評だったので
第2弾です♪



MOCOの疾走、たぶん最高速度は時速40km強くらいだと思います。 
(特に秋~冬は元気が良いので、スピードが増してます)
いつもはデジ一の連写機能で撮っていましたが、
シンガポール旅行前に買ったコンデジで動画が撮れるようになったので
キャッホー動画をupできるようになりました♪

 

nice!(37)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋旅・岐阜編 [おでかけ]


ここの所お出かけ記事が続いていますが、
(真夏に出歩かず引きこもり状態だったので、その反動であちこちお出かけしています)
10月初旬に岐阜方面に遊びに行ってきたので、今日はそのお話を。

 

IMG_8471web.JPG

数年ぶりに飛騨高山にやって来ました。
高山祭りが始まるちょっと前くらいの時期でした。
何度訪れても、古い町並みが続くこの道は風情があって良いですね~^^
この保存地区はそれほど広い範囲ではないのですが、いろんなお土産物屋さんを
見ながら、1時間ほどゆっくりと散策しました。

takayama.jpg


神棚が建物の外(玄関の上)に飾ってあるのが珍しいですね。
和の佇まいに朝顔やヒューケラの寄せ植えが良く似合っていました^^
ちりめん細工の飾りも秋らしいものが並んでいました。

 

IMG_8480web.JPG

和ろうそくのお店。
小さいお店ですが、絵ろうそくがたくさんあって、前回来た時は
ここでたくさんろうそくを買ったっけ^^

 

IMG_8481web.JPG

あまり人が入らないように写しましたが、結構観光客が来ていましたよ。
(しかも、中国系、韓国系の人が団体さんで。びっくり)
私はここで春慶塗の器を記念に一つ買いました♪

 

高山で後にして向かったのは、

IMG_8490web.JPG

世界文化遺産で有名な

 

IMG_8484web.JPG

合掌造りの白川郷。
ここも数年ぶり、2回目の訪問です。

 

IMG_8487web.JPG

驚いたことに、ここにも中国人団体観光客がたくさんいました!
白川郷へ通じる道路が出来て、観光客が来易くなったのかもしれませんが
こんな山深い所まで外国人が団体で来るようになったのですね~^^;

 

IMG_8493web.JPG

さて、私は前回入らなかった合掌造りのお宅を一軒見学してみることにしました。

「神田家」さん

江戸後期に石川県の宮大工により作られた建物だそうです。

shirakawagou1.jpg

とても広い居間に囲炉裏の火が付いていて、上がったとたんに煙の匂いがしました。
その匂いは、上の階に上がるにつれてもっと濃くなって、最上階では目がちょっと痛くなりました。

2階は主に独身男性が寝泊りする小部屋があって、夜、囲炉裏の火の番をするそう。(写真右上)
3階、4階は今は古い道具類の展示室になっていました(写真左下)が、
以前は養蚕に使われていたそうです。

養蚕以外には、床下で火薬の原料となる「煙硝」を作り収入源としていたそう。
合掌造りの家々は、生活空間+労働集約業務をこなすのに適した形態になっているとの事。

 

shirakawagou3.jpg

最上階では屋根の木組みを見ることができます。
釘は一本も使われていないそうです。
寒い冬の北風を避けるため、集落の家々はみな同じ方向を向いて建てられています。

実際に入ってみるとかなり広く感じましたが、
一家族だけでなく親戚同士で数家族が同居していたそうです。

IMG_8511web.JPG

見学を終えて外へ出て、またしばらくぶらぶらと歩きました^^

 

IMG_8514web.JPG

こちらは白川郷で一番大きな家。ここも見学もできるそうです。

 

一通りブラブラした後、車で展望台へ行ってみました。

shirakawagou2.jpg

展望台あるお土産物屋さんで、以前食べた石割豆腐が美味しかったので、
また食べることに♪
固めでしっかりと大豆の味のする豆腐、美味しかったです^^
ついでに五平餅も食べました^^

 

IMG_8523web.JPG

ここから眺める白川郷は本当に素晴らしいですね^^
いつか、雪景色の頃にも訪れてみたいです♪

 

この後、また別の場所へ行きましたが、
それはまた今度UPしますね^^

 

 



おまけ

そろそろハロウィンですね。
我が家では、庭にも家の中にも南瓜を飾って楽しんでいます♪

IMG_8635web.JPG

これは陶器でできた南瓜です
HCのセールで1個100円で売っていたので思わずたくさん買っちゃった^^

 

IMG_8636web.JPG

ちなみにこれは本物の南瓜です
最近は飾り用南瓜もいろんな種類が出回っていますね^^
アレンジメントにも大活躍です。

 

なんだか急に寒くなってきましたね~
秋を満喫してないうちに、早くも冬が到来しそうな感じ。
それなのに台風もやってきているようで、今年はなんて変な天候なのでしょう。。。


nice!(37)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

花菖蒲の似合う町 [おでかけ]

 

梅雨入りしたけど、今年は雨の日が続かないので
ちょこちょことお出かけしています。
6月中に是非とも行きたかったこの町へも遠征してきました。


 

IMG_7287web.JPG

花菖蒲の似合う町、佐原です[るんるん]
6月中は、あやめまつりが開催されています。
私は6/12に行ってきました。

 

IMG_7276web.JPG

江戸情緒漂うこの町並みは、散策するのに丁度良い規模です。
あやめまつり真っ最中なので、ここから渡し舟に乗り降りする人がたくさんいました。



 

IMG_7275web.JPG

真っ白なあやめも綺麗ですね~^^
木の橋に良く似合う♪

 

IMG_7282web.JPG

川沿いのあやめも綺麗に咲いています。
よく映画のロケ地に使われるというのも納得。
いい雰囲気ですもの~^^

 

IMG_7297web.JPG

散策中に見つけた八重咲きのドクダミ。


さて、この日のランチは、前もってここを予約しておきました。

 

sawara1.jpg

小野川沿いにある「夢時庵」さん。
以前佐原に来たときに、次に来るときはここでランチ!とマークしていたお店です。
評判が高いだけあって、この日も昼時は予約で満席でした。
私はランチコースを、夫はハンバーグのセットを食べましたが
どれも美味しかったです^^お店の中の雰囲気も素敵でした~♪

 

さて、お昼を食べたあとは、こちらへ移動↓

IMG_7300web.JPG

水郷佐原水生植物園です。

 

IMG_7301web.JPG

ここはいつも素通りしていたのですが、あやめまつり開催中だったので
初めて入ってみました。

 

IMG_7303wen.JPG

400品種、150万本の花菖蒲があるそうです。
壮観なり!

 

IMG_7310web.JPG

あやめって、白~青~紫のグラデーションが主だから、
目に涼しくて良いですね~^^梅雨時にぴったりなお花だわ。
 

 

IMG_7311web.JPG

この日はイベントで郷土芸能のお囃子演奏隊を乗せた
渡し舟がゆったりと中央の池を漕いでいました^^

 

IMG_7318web.JPG

橋の上ではおねえさん達の踊りも披露され、賑やかでしたよ♪

 

小江戸情緒を楽しめる日帰り旅行にはぴったりの佐原、
7月には関東三大祭りのひとつとも言われる大祭もあるそうです。
是非足を伸ばされてみてはいかがでしょう~^^

 

 



おまけ

蒸し暑くじめじめしたこの季節に
我が家の庭に現れるあいつ・・・
今年ももう3度目のご対面をしてしまいました。
今朝、庭仕事していたときのことです。
(ヘビ嫌いな方はスルーしてくださいね^^;)

IMG_7546web.JPG

私の気配を感じて木にスルスルっと登ってしまいました・・・
体長1mちょっとかな

 

IMG_7545web.JPG

すかさずデジカメを持ってきて撮る私も私ですが^^;

この後、MOCOを連れて木の下に行ってみたけど、MOCOは全然ヘビに気づかず、
ヘビはさらに高いところへスルスル~っと行ってしまったので
石など投げてみたけど(小学生みたい^^;)ヘビには当たらず、
MOCOを元の場所へ繋いでいるうちに、ヘビは木から下りて何処かへ行ってしまいました。

 

IMG_7431web.JPG

「役立たずちゃん~」と言われても
何故か嬉しそうなMOCOでした^^;

 

 


nice!(52)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

風車とチューリップと桜 [おでかけ]


今年も行ってきました♪

IMG_6074web.JPG

印旛沼のほとりにオランダ風車のたつ
佐倉ふるさと広場。
4/10~14までチューリップまつり開催中です♪
(私はまつり開催の2日前の平日に行って来ました)


 

IMG_6082web.JPG

今年は気温が低い日が続いたせいか、桜並木の桜が長持ちしているので、
チューリップと桜が同時に楽しめました[わーい(嬉しい顔)]
といっても、チューリップはまだ祭り前だったので全体の4割くらいの開花です。

 

IMG_6093web.JPG

園児たちも笑顔でチューリップの花を楽しんでいました♪
「赤!」「黄色!」「ピンク~!」とお花を指差しながら元気に叫んでいました^^


 

cyu1.jpg

今年初めてパンフレットを貰いました。
このお祭り、もう22回もやっていたんですね~^^
チューリップは139種類、50万本植えられているそうです。

 

IMG_6098web.JPG

これらのチューリップは、市内の小学生やボランティアの手によって
植えられているようです。

 

IMG_6103web.JPG

 

cyu2.jpg

まつり開催前だったので、まだまだ咲いていないのもありましたが、
蕾の形を見るだけでもスッとスマートなのもあれば、コロンと丸いものもあり、
どんな花が咲くのかな~と想像がふくらみ、面白かったです。


 

IMG_6104web.JPG

チューリップ掘り取りコーナーの向こうには、桜並木があります。
そちらにも歩いていってみました。


 

IMG_6121web.JPG

桜並木の向こうは印旛沼。
この辺りはサイクリングしている人が多いです。
レンタサイクルを借りて、自転車で走るのも気持ち良さそうですね^^


 

IMG_6124web.JPG

今年の桜は満開になってからも長持ちしてくれて
楽しめる期間が長いですね~^^

 

IMG_6116web.JPG

花曇りも良いですが、やはり桜は青空が似合います。
また来年も美しい姿を見せてね^^


 

IMG_6127web.JPG

広場をゆっくり1時間半ほど散策して帰りました。
色鮮やかなチューリップとしっとりとした桜で、春を満喫した一日でした♪

 

 

 


nice!(37)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雨の週末には [おでかけ]

 

寒くて雨続きで庭仕事も出来なかった先週末、
あまりにも暇だったので、久しぶりに美術館へ行ってきました。

P3070036.JPG

庭園が広くて美しい、大好きな川村記念美術館。


 

P3070027.JPG

今は、マリーローランサン展をやっていました。
都内の美術館と違って、ここは混雑することもそうそうないので、
人垣をかき分けながら作品を見るなんてことなく、
ゆったりと時間をかけて作品を見ることができます^^

 

P3070024web.JPG

一通り歩き回った後は、常設展示室の一角にある茶室で、
お抹茶と和菓子を頂きながら一休み♪


その後、別棟の小展示室の方で「雪割草展」をやっていたので、覗いてみました。

P3070028.JPG

ユキワリソウ、何種類展示してあったのか定かではありませんが、
とにかく沢山の種類が展示してありました。

 

P3070029.JPG

P3070030.JPG

P3070031.JPG  P3070032.JPG

その数の多さにただただビックリ!
愛好家の方々が集団で来られていて、かなりの賑わい。
展示即売所も混雑していました。
私も少し欲しくなり、ちらっと覗いてみましたが、
結構良いお値段だったので諦めました^^;

 

P3070035.JPG

雨が降っていなければ、広い庭園をぐるっと歩きたい所でしたが、
生憎、雨脚が強かったので帰ることにしました。
あと数週間もすれば、きっと桜の花が綺麗に咲くんでしょうね~。
今の時期は梅の花やロウバイ、スミレなどが綺麗でした。

いつも白鳥がいるこの池で、この日はガチョウさん?に遭遇^^

IMG_5332web.JPG

ちなみにこちらは昨年12月にここを訪れたときの写真。
芝生の上に風船のようなオブジェが展示してあり、
その中にもちゃっかりこのガチョウさんが写っていました^^

 

お天気が不安定で今月は殆ど庭仕事ができず、悶々としていましたが、
たまにはゆったりと美術鑑賞も良いものですね♪

今日は晴れていますが、北風が冷たいです。
明日からは本格的に暖かくなりそうなので、たっぷり庭仕事できそうですね^^
庭のミモザもようやくポチポチ咲き始めました♪

 



おまけ

雨続きで悶々としていたのは、私だけでなくこの子も↓ ^^;
強い雨の中、お散歩に行くために、

 

IMG_5786web.JPG

すごく久しぶりに、レインコートをひっぱりだして着せてみました。
MOCOはお洋服をすごく嫌がるので、このレインコートは
買ってから2~3回しか着たことがありません。(箪笥の肥やし状態)

 

IMG_5789web.JPG

嫌そうなのが顔にでてるよ^^;
「早く脱がしてください」って目で訴えてますね^^;

 


nice!(47)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

常陸の国の早春の香り [おでかけ]


前記事の続きです^^
雪景色の那須温泉でリフレッシュした後は、帰りがてら
早春の茨城へ寄り道です♪

IMG_5703web.JPG

まずは、「桃宴~陶の雛展」開催中の笠間へ。
焼き物で有名な町で、何度か来た事はありますが、
雛祭りのイベント中に来たのは初めてです。

IMG_5701web.JPG

店頭や工房内に、いろいろなお雛様がディスプレイされていて
とっても綺麗でした~^^
私はつるし雛が欲しくて、あれこれ物色♪

IMG_5702web.JPG

冒頭の白地の梅も素敵だし、こんな可愛いねずみモチーフも^^

いろいろ探したのですが、絶対にこれ!!という出会いがなかったので
つるし雛購入は次回へ見送りにしました。

 

IMG_5700web.JPG

ここは、笠間でもお気に入りのギャラリー「
回廊に作家さんの陶器作品が展示してあります。風情ある中庭も素敵^^


 

IMG_5697web.JPG

個展のディスプレイも素敵でした。


 

IMG_5696web.JPG

器もどれも素敵で欲しくなってしまいますが
さりげなく置かれているアンティーク家具がまた素敵で、よい雰囲気です^^

その他にも、笠間にはたくさんのギャラリーや工房、陶芸ショップがありますので、
また今度ゆっくり時間をかけて回ってみたいと思います。


笠間を後にして向かったのはこちら↓↓

 

IMG_5707web.JPG

梅まつりが始まったばかりの水戸・偕楽園です♪


 

IMG_5708web.JPG

ほころび始めた梅が可愛らしいこと~♪

 

IMG_5715web.JPG

偕楽園、初めて来たのですが、意外と広くて驚きました。
梅の木の間を歩いていると、梅の良い香りが漂っていました^^

IMG_5717web.JPG

さすが、日本三名園のひとつに数えられるだけありますね^^
これで入園料は無料なのですから、素晴らしい!


 

IMG_5719web.JPG

様々な品種の梅が植えられいるので、
早咲き、中咲き、遅咲きと、長い期間梅の花を楽しむことができるそうです。


 

IMG_5720web.JPG

ちなみに、100品種、3000本の梅が植えられているそうですよ^^

・・・と、ここまで綺麗に咲いている写真ばかり載せてみましたが、
実際は梅まつりが始まったばかりなので、

IMG_5706web.JPG

梅園の中心部はまだ蕾も固くて全然咲いていませんでした^^;
でも、ここ数日暖かい日が続いているので、どんどん開花が進んでいるでしょうね。

梅まつりは3/31日まで開催されていますので、
まだまだこれからも楽しめると思います^^是非お出かけください~^^


雪景色の那須から、早春の香りのする茨城へ。
楽しいおでかけになりました♪

 

 



おまけ

MOCOは良い子でお留守番しててくれたのですが、先日


DSCF0438web.JPG

子ウサギちゃんの耳を噛み噛みしている現場を夫に見つかってしまい
犯行現場を撮られてしまいました。
やっぱり犯人はMOCOだったのね~[ちっ(怒った顔)] [ふらふら]
せっかくボンドで直したウサギちゃんのお耳、また齧らないでください!!

 

 


nice!(42)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雪景色の那須へ [おでかけ]

 

2月に入ってから、ちょっと多忙な日々を過ごしていましたが、
夫がやっと休暇を取れたので、北関東方面に1泊で行ってきました♪

 

IMG_5678web.JPG

雪景色の東北自動車道を通って・・・

 

IMG_5692web.JPG

お気に入りの宿のある那須へ到着♪
雑木林の向こうに見えるのは那須岳です。

 

IMG_5693web.JPG

今年は結構雪が多かったみたいですね。
芝生の広場には雪が積もっていました。


 

IMG_5691web.JPG

雪だるまもたくさん作ってありました^^

宿に到着後は、大好きな温泉にゆっくりつかって、リラックス♪
そして、

IMG_5679web.JPG

いつも楽しみにしているこの宿自慢の和食を頂きました~^^

IMG_5680web.JPG  IMG_5682web.JPG

       先付・斑雲豆腐       前菜・牡蠣みぞれ煮、鯛の子、ずわい蟹

IMG_5683web.JPG  IMG_5684web.JPG

お椀・海老帆立真丈            お造り

IMG_5685web.JPG  IMG_5686web.JPG

焼き物・きぬ鶏味噌漬け焼き         温物・あんこう鍋

IMG_5687web.JPG  IMG_5688web.JPG

揚げ物・里芋衣揚げ             水菓子

☆写真を撮り忘れていますが、他に五穀ご飯、けんちん汁、香の物がついていました^^

いつも思うのは、那須高原のお野菜の美味しいこと!!三陸からの海の幸もとても美味なので、
お腹一杯になってもついつい残さず全部食べてしまいます[わーい(嬉しい顔)]

 

IMG_5690web.JPG

そして、朝も日の出前に早起きして、ゆっくり温泉につかり、
ここの所忙しくて疲れていた身体をほぐしてきました^^
やっぱり冬の温泉は良いですね~♪エネルギー充電できました!

この後は、帰りがてらまた別の場所へ寄り道してきました。
雪景色から一転、少し春を感じられる場所です^^
それはまた次回、UPしたいと思います。お楽しみに~^^

 

 

 


タグ:那須 温泉
nice!(47)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。