SSブログ
ガーデニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

我が庭の紅葉 [ガーデニング]

 

今週は11月にしては暖かく穏やかな天気が続いたので、
年末に向けてのプレ大掃除(カーテン等の大物洗濯や窓拭き)と、
ガーデニングがとてもはかどりました。

庭の落葉樹がそこそこ綺麗に紅葉しています。
紅葉した後は落葉してしまうので、履き掃除が大変ですが、
束の間の秋色を楽しんでいます。

 

koyo1.jpg

ジューンベリー

koyo6.jpg

ハナミズキ

 

koyo2.jpg

カシワバアジサイ

 

koyo3.jpg

シャラ

 

koyo5.jpg

オオデマリ
虫食い後もなんだか芸術的に見えますね^^

 

koyo7.jpg

サルスベリの実

 

koyo8.jpg

ドウダンツツジ

 

koyo4.jpg

ヤマボウシ

 

koyo9.jpg

姫リンゴの実もまだまだ健在

花がだんだん少なくなってくる時期ですが
もう少しの間は木々の紅葉を楽しめそうです^^

 

koyo10.jpg

天気が良かったので、高圧洗浄機でテラスを掃除し、
外用テーブルと椅子にも保護材を塗り直しました。
庭がだんだんすっきりしてきました^^

 

koyo11.jpg

こちらは春にこぼれ種を拾って育てていたクリスマスローズ。
一回り大きなポットに植え直しました。
新芽がどんどん出てきていて、成長が楽しみです。

今日は球根の植えつけも終わり、着々と庭の冬支度が進んでいます。
もうちょっとこの暖かさを満喫したい所ですが
天気予報では来週には寒さが戻ってきそうですね。

 

 


タグ:紅葉

大きな爪痕 [ガーデニング]


いや~、すごかったです、一昨日の台風。
関東圏では観測史上最大の台風だったとか。


朝から時折大雨と大風が吹き荒れて、なんだか嫌な予感がしていました。

 

IMG_1865.JPG

玄関にいたMOCOも外の様子が気になって
時々ピーピー鳴いてましたよ。

 

IMG_1864.JPG

いつも少し開けてある扉から外の様子を伺って
だんだん酷くなる天候にちょっと心配そうな様子。
でも、雷の時みたいにぶるぶる震えてはいなかったので
台風はそんなに怖くないみたいですね^^

この後だんだん事態は深刻になり、風のピークは夕方から夜にかけてでした。
外はものすごい風と雨で、庭の木々が揺れまくっていて
かなり怖かったです・・[ふらふら]


そして、台風が去った翌朝。

 

IMG_1867.JPG

がーーーーーん。。。

オリーブの木が折れてました。[がく~(落胆した顔)]

 

IMG_1869.JPG

根元からポッキリ。。。
細くて小さな苗を鉢植えから育てて5年くらい経ったでしょうか。
樹高2.5m位まで大きく立派に育っていたのに!
太い添え木を何本もやって万全だと思っていたのに!
実がなるように、来年は隣にもう1本オリーブを植えようと準備してたのに!

 

IMG_1871.JPG

かなりショックでした~[もうやだ~(悲しい顔)]
夜、夫が車で帰って来た時にはすでに倒れていて
車を駐車スペースに入れることができなかったそうです。
ここに倒れてると邪魔なので車で牽引してなんとかどかしました。

すごいショックだったけど、家の壁に当たって壁が損壊、
なんてことにならなくて良かった。

今はこれだけの大木のリサイクルを考えてます。
まず、枝先は挿し木用にして、幹の部分はまな板なんかできるかしら・・♪


そして、もうひとつショックだったのは、

IMG_1872.JPG

鉢植えのクレマチス、ベルオブ・ウォッキングが
オベリスクごとぶち切れて遠くに飛んでいたこと!
このクレマチスは真夏に一回枯れこんで、根元からバッサリ切ったのが
ようやく復活してきて

IMG_1873.JPG

もう少しで咲きそうな蕾をつけていたの。
咲くのを楽しみにしていたのに。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

こちらも、茎の部分を細かく切って挿し木をしてみました。
着くかわからないけど、うまくいったらいいな。

 

IMG_1863.JPG

まだまだ沢山咲いていた萩の花も、全部吹き飛んじゃいました。
(これは3日前に撮った画像です)



自然の猛威には、私たちは逆らえませんね。
今年は春先に姫リンゴの木が風でバッキリ折れたり
白樺の木がテッポウムシにやられて枯れたり
毛虫がいろんな所で大量発生したり
いろいろ事件が多いなあ。。
願わくばもう何も起こりませんように。

 

 


来季への準備 [ガーデニング]

 

超のろのろ速度の台風は、紀伊半島に甚大な被害をもたらし去っていきました。
被災された地域の方々へ心よりお見舞い申し上げます。

徐々に被害が明らかになり、土砂に埋もれた家々の映像を見ると
約半年前の東日本大震災の津波の映像がフラッシュバックしてきます。
日本はなんて災害の多い国なのでしょう。
余震もまだ時々あるし、災害への備えは十分すぎるくらいでもまだ足りないかもしれません。
9/1の防災の日はすぎちゃったけど、
我が家の防災グッズももう一度見直そう、と思いました。

 

IMG_1762.JPG

台風一過の秋空に、満開近い萩の花が綺麗です。

我が家の庭は今回の台風で特に大きな被害はありませんでしたが
雨が降ったりやんだり、蒸し蒸しする気候が続いて
庭はまだ雑草だらけに^^;
昨日は2時間みっちり草取りをしました。


 

IMG_1750.JPG

這いつくばって草取りしていたら、
斑入りのヤブランに花が咲いているのを発見♪
秋ですな~^^

 

IMG_1752.JPG

夏にばっさり切り戻したクレマチス・ヴィオルナも
かわいいお花を次々咲かせています。


 

IMG_1755.JPG

9月になったらやろう、と決めていたバラの剪定も
終わらせました!
ただ、今の時期調子が悪そうなバラや黒点で葉っぱが丸坊主状態のバラもあるので
浅めの剪定でとどめておきました。
また、今咲きそうな蕾がついているバラも、蕾は付けたままにしておきました。

このバラの剪定作業を終えると、
後は秋~冬~来春シーズンへの準備を始めます!

 

IMG_1763.JPG

これは春先に庭にこぼれて発芽していたクリスマスローズの芽を拾って
セルやポットに植えておいたもの。
枯れてしまったものが2割ほどありましたが、結構元気な様子です♪
もう少し涼しくなったら一回り大きな環境へ植え替えしてあげます。


 

IMG_1765.JPG

種まきの準備もいろいろ♪

 

IMG_1766.JPG

ビンに入っているのは、この春咲いたオルラヤの種を採取したもの。
ギザギザの棘があって、採取するときに指が痛かった^^;
でも、思ったよりもたくさん収穫できたので、来季が楽しみ!
種まきには発芽適温というものがあるのですが、
最近はネットですぐ調べられるのでとっても便利です。

その他にも、秋植え球根を少し注文してあるし、
10月になればネットショップに宿根草も出回ってくるので
欲しいものを常にチェックしています。
お風呂の中で育種会社の通販雑誌を見るのも楽しいです♪


 

IMG_1758.JPG

MOCOは先日お試し的にちょっとだけキャッホー走りしてきたんですが
1往復しただけですぐ帰ってきました^^;
本格的に涼しくなるのはやはり10月以降ですかね^^;

そろそろ稲刈りが始まったので、毎年恒例の稲刈りレポートをしにいかなくちゃね♪


 

おまけ

IMG_1743.JPG

最近噂の「塩豆腐」を作ってみました。
トッピングはわさびとオリーブオイル。
(塩豆腐、で検索すると作り方が出てきますよ^^)
モッツァレラチーズの触感、という口コミですが、「う~ん・・・[バッド(下向き矢印)]
想像していたほどモッツァレラではなく。。。
豆腐と塩だけといういうシンプルな料理なので、やはり素材が大事みたいです。
もう一度リベンジしてみようと、今度は少し高級な絹豆腐を買ってきました。
美味しくできたらまたご報告しますね。

 


めまぐるしい天気と賑やかな庭 [ガーデニング]


先週末から週明けにかけては、夏日→強風→大雨→気温急降下と
めまぐるしいお天気の変化で、身体がついていくのが大変です[ふらふら]
庭のバラたちにとってもこの急激な気候変動はきっと堪えているはず。
願わくば穏やかであって欲しいこの季節ですが
なかなか思い通りにはならないですね^^;


 

IMG_0520web.JPG

パープル系のバラは特に雨で傷みやすいので
大雨が降ってくる前にカットしたバラを部屋に飾りました。
(左側からザ・プリンス、ニューウェーブ、ディオレサンス、イブピアッチェ、ブルーバユー)


そんなめまぐるしいお天気でも、次々とバラの開花は進みます。

グレイス.jpg

左)ザ・ジェネラスガーデナー(5/21開花)
右)グレイス(5/22開花)

ジェネラスガーデナーは、2年ほど前に折れた枝を挿し木したものが
結構順調に育ち、現在2鉢あります。

フォールスタッフ.jpg

左)フォール・スタッフ
右)ジュビリー・セレブレーション、ヘリテージ(5/23開花)

ジュビリーは昨冬に地植えにしてから初めての開花。まあまあ順調な様子。

モーパッサン.jpg

左上)ギィ・ド・モーパッサン(5/23開花)
右上、下)ピエール・ド・ロンサール

ピエールの花つきも今年はなかなかのものでした^^

 

ブルームーン.jpg

紫系のバラたち
上)ニューウェーブ、ブルーバユー
下)ブルームーン

ブルーバユーは地植えにして数年で弱ってきていたので、昨冬鉢植えにもどし養生中。
ブルームーンは春先からの強風で葉が痛み、花の大きさが小ぶりになってしまった。

 

グリーンアイス.jpg

その他のバラたちも綺麗でした^^
左上から時計周りに
ミニバラ・れんげ、ミニバラ・クラウディア、アルバセミプレナ、
アンティークレース、プリンセス・オブウェールズ、イエローサブマリン
ザ・プリンス、イブピアッチェ、ミニバラ・グリーンアイス

 

IMG_0452web.JPG

ルィーズ・オディエ

枕木塀.JPG
枕木塀のコーネリア

コーネリアは今年一番アブラムシがたくさんついて対応に追われた。(ガムテープ作戦)
花数は期待したほど多くなかったな~。
来年はもっと伸びてくれるかしら。


バラ以外に咲いているお花たちです↓

クリスパ.jpg

クレマチスが次々咲き出しています。
左、右上)プリンセスダイアナ
右)クリスパ、アラベラ

 

ラベンダー.jpg

涼しげな色合いの草花たちも。
左)オルラヤ、コンボルブルス・ブルースマイル、ブルーサルビア(白花)
右)リナリア、ラベンダー

 

IMG_0567web.JPG

テラス脇に自然増殖している苺(テラスベリー桜花)の実がそろそろ熟してきたので
MOCOは気になって仕方ない様子。[わーい(嬉しい顔)]
でも、そろそろ食べごろかな~と思うと、もう鳥に食べらていることが多いです[ふらふら]

 

IMG_0464web.JPG

鳥以外にも珍客が^^;
最近いろんな猫さんが庭を通り抜けていきます^^;
キミも苺狙い?(笑)

 


おまけ

IMG_0306web.JPG

前記事で名前の分からなかった芍薬の名前、分かりました~^^
サラ・ベルナールでした♪

花の名前の管理、私はバラとクレマチス以外は殆ど記録していません。
(以前は樹木も含めてパソコンに記録していたのだけど、旧CPが突然壊れた時に
すべてのデーターが無くなってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
最近植えたものは、苗についていたラベルを洗って袋に入れて保存してあるだけ。
ブログを書くときは、自分の記憶力と、どうしても思い出せないときは過去記事をたどって
名前を思い出しています^^
そういう意味でも、きちんと咲いたお花をブログ上に残しておくことは
私にとって、とても大事な事なのです。

 


美の競演♪ [ガーデニング]


 

待ち焦がれていた芍薬が咲き始めました♪

 

IMG_0336web.JPG

一昨年植えたこの子は今年初めてお顔を見ることが出来ました♪
蕾はたったの2輪だけ。

 

IMG_0386web.JPG

名前は・・・なんだっけ?
何かに控えてあったかな~^^;探してみます^^;
それにしても綺麗に咲いてくれて嬉しいこと!


 

IMG_0350web.JPG

これも名前不明です^^;
一番の古株で蕾はたっぷりついています。


 

IMG_0349web.JPG

ダッチェス・オブ・ネモワーズ
去年は1輪しか咲かなかったけど、今年はたくさんの蕾が。

芍薬は植えつけてから株が充実するまで
なかなか花を咲かせないし、バラと違って1年に一度しか咲かず
冬は地上からなくなってしまう多年草なので
とても貴重な感じがします。
年月をかけて育てる喜びを感じるお花です♪


 

三角花壇.JPG

冒頭の芍薬はこの三角花壇に植えたものです。
何度か登場しているこの花壇も、春先の水仙が咲いていた頃に比べると
随分緑が濃くなり、咲いている花も様変わり。
あの頃と一緒なのはビオラくらいかしら。
これからピンクのバラが咲き、柏葉紫陽花が咲き終わると、そろそろ夏の気配になります。

バラもここ数日夏日になったので一気に開花が進んでいます。

 

プリンセスオブウェールズ.jpg

上)ビオラとロベリアの寄せ植えの向こうの白いバラは
プリンセスオブウェールズ(5/18開花)

下)アブラムシを食べてくれるてんとう虫と種まきして育てたオルラヤ。
このオルラヤは、こちらでなかなか苗が売ってないという事を去年記事に書いたら、
わざわざ岩手から、ANKOさんのお庭で採れた種を送ってくださったもの。
ちゃんと発育してくれるか心配だったが、ちゃんとバラの時期に合わせて咲いてくれた。
ありがとう、ANKOさん。私も今年この種を採って撒いてみます♪

ラベンダーコルダナ.jpg

左)ミニバラ・ラベンダーコルダナ
右)ルィーズ・オディエ(5/19開花)

 

ピエール.jpg

ピエール・ド・ロンサール(5/20開花)
今年のピエールは去年よりも花数多く良い感じ♪

 

フレグランス.jpg

フレグランス・オブ・フレグランシズ
ボーリング気味でなかなか蕾が開かなかったので、手で少しほぐしてあげたら
今日の気温上昇で一気に開花が進んで、一日でこれだけ開いてしまった。
全部で10個蕾がついたうちの4つを虫に齧られた可愛そうなバラです[もうやだ~(悲しい顔)]

 

イブ.jpg

左)ディオレサンス
右)イブ・ピアッチェ(5/19開花)
どちらも香りが素晴らしく強香です。

その他にも、次々に咲き出したバラたちを一気にご紹介。

プリンス.jpg

上)ブルゴーニュ(挿し木)、アンティークレース
中)ミニバラ・ファッションパレード、ザ・プリンス
下)ブルームーン、イエローサブマリン(5/19開花)

 

ブルーバユー.jpg

上)緑光、つるアイスバーグ
中)ベビーロマンティカ、アルバ・セミプレナ
下)ミニバラ・グリーンアイス、ブルーバユー(5/20開花)

 

ジュリア.jpg

上)ジュリアの開いていく様子
下)枕木塀に絡ませたコーネリアはそろそろ満開。


これで大体2/3の薔薇が咲きだした感じです。
まだまだ美の競演は続きますよ♪
(この3日間で撮った庭の写真の多いこと・・・編集かなり疲れました^^;)

 


 

おまけ

 

IMG_0299web.JPG

暑くなってきたので日陰を探して移動するMOCO。
今日は私が北側の庭で2時間草取りしていた近くで、涼しくお昼寝していました。
最近、日中のお散歩は暑がるので、早朝と夕暮れ時にお散歩時間を変えました^^
そろそろサマーカットが必要かしら~^^

 

 


雨の庭とガムテープ作戦 [ガーデニング]


前記事には沢山のお祝いコメントをありがとうございました♪
感謝の気持ちでいっぱいです^^


昨日まで3日連続の雨でしたが
バラの開花シーズンに突入したので、小降りになった隙をみては
カメラを持って庭に出ていました^^

IMG_0124web.JPG

ヒペリカムの葉っぱの上の水滴がキラキラして綺麗~♪

 

IMG_0136web.JPG

ヤマボウシ
庭に2本植えてありますが、これは生育の悪いほう。
植えてから5年たってやっと花らしい花がついたので、ちょっと感動。
痺れをきらして抜かずに置いてよかった^^

 

IMG_0137web.JPG

手裏剣みたいなお花ですよね~^^

 

IMG_0138web.JPG

シンボルツリーとして一番目立つ場所に植えたのに
だんだん枯れこんで、冬に半分ほどに剪定したナナカマド。
花がついてほっとしたけど、いつも夏場に弱っちゃうのよね~。
東北方面に秋に旅行すると、真っ赤に染まった実が可愛くて、それに憧れて植えたのに
我が家で実が赤くなったことは未だありません。

 

IMG_0111web.JPG

毎回しつこいようですが
水滴をまとったディスタントドラムスも美しかったのでパチリ♪
ふふ、目新しいバラはやはり何度見ても嬉しいのだ^^

 

IMG_0115web.JPG

傘をさしながら写真を撮ってる私を
呆れ顔で見てるMOCO^^;


さてさて、今日の気温上昇で、
バラの蕾はどんどんほころんでいます。

nyu-uxe-bu.jpg

今年の2番手は、ニューウェーブでした♪(5/12開花)
去年の秋、調子が悪かったバラなので久しぶりのご対面。
蕾は少なくて5~6個程度。


 

IMG_0140web.JPG

ニューウェーブを撮っていたら
背後霊のように写りこむMOCO^^;

 

グラミス.jpg

上)3番手は奥の方に隠れていたグラミスキャッスル(5/13開花)
4番手はプリンセス・ド・モナコが咲きそうね♪
下)次はこのピンクのミニバラかな。(名札を紛失したので名前が分からない・・)
つるアイスバーグも蕾がしっかりしてきました。



今日は曇りだったので、久しぶりに虫チェックしながらバラを見回ってみたら
アブラムシの大群が蔓延っていてびっくり!
今までにも度々市販の無農薬スプレーをかけたりテデトール(手で取る)したりしていたけど
あまりの大群だったので、今回初めてガムテープ作戦をやってみた。
方法は簡単で、アブラムシの大群をガムテープにくっつけて取るだけ。
きっと1000匹以上は取れたのではないかしら。
時間はかかるけど有効な方法だと思いました^^
ついでに、バラの葉裏にいて、葉っぱを透かすように食害する小さな幼虫も
何匹も取れたので一石二鳥です。
アブラムシでお困りの皆様、お試しあれ^^



 

ベルオブ.jpg

クレマチス・ベルオブウォッキングもまだまだ綺麗です。
HFヤングはピークを過ぎて半分散ってしまいました。
バラに比べてクレマチスは虫も病気もあまり発生しなくて良いわね~と思っていたら
HFヤングの花をムシャムシャ食べてる青虫発見・・・^^;
油断はできないわね^^;


明日からはしばらく晴れそうですね^^
そろそろバラ園の見学にも行きたいな~と思っています。

 


プロローグ [ガーデニング]

 

いよいよ私の庭のバラシーズンが始まりました♪

IMG_0099web.JPG

一番最初に咲いたのは、マチルダさん♪(5/9開花)

去年は4/30、一昨年は4/29にトップバッターのバラが咲いたので
今年は1週間以上遅れましたね~。やはり冬の寒さが影響したかしら。

でも、どのバラも今のところ健康的で、無農薬でも病気は発生していません。
アブラムシは多発したけど、ゾウムシを数匹、尺取虫数匹を捕獲した程度で済んでいます。

 

つぼみ.jpg

2番手で咲きそうなのはザ・プリンスかニューウェーブかしらね~♪楽しみです^^

アンティークレースの蕾は、がっつりと何者かに齧られていました^^;
この株に犯人を見つけることは出来なかったけど、近くの違うバラにエダシャクがいたので
そいつが犯人かもしれません。
せっかく膨らんだ蕾をこんな風に食べられるのは本当に悔しい・・・[ちっ(怒った顔)]

 

ディスタントドラムス.jpg

この前買ってきたばかりのディスタントドラムスは
ますます咲き進んできました。
こんな風に、蕾から咲ききるまで、ドラマティックに色が変化していきます。
風で折れそうになった一枝を切って、部屋の中に飾ってみましたが、花もちも良いみたい^^
なんとなく「ジュリア」に似た雰囲気も持ってますね。

 バラはまだまだ始まったばかりで、これからが本番ですが、
今はこちらのクレマチスがピークを迎えています♪

IMG_0071web.JPG

ベルオブウォッキング
今年は本当に綺麗に咲いてくれて、もう嬉しくてたまりません[ぴかぴか(新しい)]
オベリスクに絡ませていますが、お花と蕾は50輪くらいあるのではないかしら。

 

IMG_0085web.JPG

HFヤング
こちらも日に日に開花が進んでいます^^


それ以外にも、旺盛に咲いているお花たち

IMG_9994web.JPG

ラベンダー、オダマキ、ネモフィラ

 

suzuran.jpg

上)クリサンセマム・マウイ、すずらん
中)スィートアリッサム、アジュガ
下)クリーピングタイム、球根ツリガネソウ(ピンク)

 

oodemari.jpg

上)オオデマリは真っ白になり、そろそろ終わりそう。
下)クリスマスホーリーの花と実。今年は去年より実がたくさんつきそう♪

 

今日は蒸し暑かった昨日より10度以上気温が下がって、肌寒い雨降りなので
バラの開花スピードは少しゆっくりになりそうです。
それでも、開いていく様子を見るのが楽しくて、傘をさしながら何度も庭を見回ってしまいます^^

 


 

おまけ

モコ.jpg

最近、悪戯がだいぶ減って大人になってきたな~と思っていたMOCOですが
先日、テラスの掃除に使って出しっぱなしていたケルヒャー(高圧洗浄機)のダンボール箱を
いつの間にか齧られていました^^;
慌てて「ダメー!」と引き離したけど、ダンボールのかけらが見当たらないので
どうやら食べちゃった??
その後、この日は何となく覇気がなくていつものバリバリ元気なMOCOではなかったので
お医者さんに連れて行かなきゃダメかしら・・と心配したのですが、
翌日にはすっかり元通り、元気になりました^^
元気がなかった原因は、GW中に遊びつかれたのかもしれませんね。
(夫の友人にたくさんいじられたからね^^;)

寒い冬の間、夜は玄関暮らしをしていたMOCO、実は今もまだ玄関暮らしです^^
でもね、玄関の上は上っちゃいけないルールにしてあるんですが
こっそり上がっちゃっている時があるんですよ~。
見つかると「ヤベッ」って顔をして降りますが、
この時は証拠写真を撮られてもなんだか偉そうにしてました。
そんなMOCOも、あと2週間ほどで5歳を迎えます。

 

dinner.jpg

私も昨日、またひとつ年をとり
最近見つけたお気に入りのイタリアンレストランでディナーしてきました♪
旬の食材をふんだんに使ったお料理はどれも美味しかったです^^
新しい歳も、一日一日を大事に過ごしていきたいです。

 

 


開花ラッシュとニューフェイス♪ [ガーデニング]


GWも今日で終わりですね。
今年は結局遠出せずに終わってしまいましたが、
その分庭を隅々まで万遍なく手入れしたり、
ずーっと気になっていたけど手付かずだった庭や家の中の掃除をしたり
かなり充実した毎日を過ごせました[わーい(嬉しい顔)]

庭は、毎日劇的に変化のある季節なので、歩き回るのが楽しいです♪
続々と開花ラッシュのお花たちをご覧くださいね^^

 

hf.jpg

クレマチス・ベル・オブ・ウォッキングとHF・ヤング
ベル・オブ・ウォッキングは2年目の株で、去年に比べてものすごくたくさんの蕾がついた!
お饅頭のよう丸い蕾が開いてゆくさまは、それは美しくて見とれます♪

 

IMG_0056web.JPG

クレマチスのトップバッター、
モンタナエリザベスはピークを過ぎてそろそろ終盤。


 

kaboku.jpg

花木たちも続々と。
斑入りウツギ、紅花八重サンザシ、姫ウツギ

 

turiganesou.jpg

球根ツリガネソウ(シラーカンパニュラ)とスズラン
球根ツリガネソウのブルー、今年よく観察してみたら
お花にストライプが入っているのを発見♪
去年は気がつかなかったなあ。


 

ichigo.jpg

上)ボリジ、矢車草、テラスベリー桜花がそろそろ熟しそう♪
下)カーペットカスミソウとブラッククローバーの寄せ植え、オダマキ(紫)


そして、待ちに待ったバラたち。


 

バラ.jpg

今年のバラ一番バッターは、蕾を一番最初に見つけたマチルダかな♪
去年の一番は4/30に開花したから、今年は随分遅れています。

 

そして、このGW中に、行きつけの園芸店で買ってきた
新入りさんたちです。

new.jpg

左)ミニバラ舞姫、ロベリア、オステオスペルマム
中)ミニバラ舞姫の全体像
右)アルメリア紫、白、ルリマツリ


ルリマツリは冬に枯らしちゃったのでリベンジ買いです^^;
バラはもうしばらくは増やさない・・・と思っていたのに
園芸店に来ていたおばちゃんと「これ、安いですよね~お買い得ですよね~」と盛り上がり、
おばちゃんも「私、同じの持ってるけど、また買っちゃう♪」と言うので
つられてついつい買ってしまったのがこちら

ディスタント.jpg

ディスタント・ドラムス

数年前の国際バラとガーデニングショーの小松ガーデンさんのブースで
一目ぼれし、しかしその時には買わなかったバラ。
蕾から開花まで、色が変わっていく様子がとても素敵です♪
開ききると茶形~グレーがかったニュアンス色になるんですよ。
やっぱり買ってよかったわ^^


お出かけしなくても、こうして庭の植物たちを眺めているだけでも
幸せになれる5月。なんて素敵な季節なんでしょう^^
今週は続々とバラが開花しそうなので、ブログ更新もがんばって頻繁にしようと思います^^

 

おまけ

IMG_0066web.JPG

MOCOも綺麗にシャンプーしましたよ♪
昔ほどシャンプー時に暴れなくなって、大分楽になってきました^^
昨日は、夫の友人たちが遊びに来たので、皆に遊んでもらって嬉しそうなMOCOでした。

 

 


花木たち [ガーデニング]


今年の桜はあっという間に終わってしまったけど
今週の我が家の庭では花木たちが次々に咲いてとても綺麗でした♪

 

IMG_9851web.JPG

周囲に良い香りを放つライラック。
この花の香りを嗅ぐとなんだか幸せになれる^^
背景にぼんやり白く写っているのは散りつつあるジューンベリー。

 

IMG_9887web.JPG

ライラックの隣に植えてあるのはリキュウバイ。

 

rairakku.jpg

ライラックとリキュウバイは、いつもほぼ同時期に咲いてくれるので
お互いを引き立てあっています。

 

IMG_9893web.JPG

そして、可愛い可愛い姫リンゴの蕾。

 

IMG_9894web.JPG

冬に結構ばっさり剪定したけど、
今年も沢山の蕾をつけてくれた。

 

IMG_9925web.JPG

白いお花にピンクの蕾・・・。
う~ん、乙女チックだねえ♪なんて可愛いんでしょ^^

 

IMG_9926web.JPG

大好きな姫リンゴは2本植えてあって、
これはそのうちの1本。
もう1本はまだ咲き始めたばかりなので、しばらくの間楽しめそう♪

 

IMG_9891web.JPG

ドウダンツツジもほぼ満開になった。
例年だとGW頃に満開を迎えるはず・・。
今年は厳寒の冬だった割に、
4月になってからの植物達の生長スピードがすごく速い気がします。

 

IMG_9915web.JPG

オオデマリも日に日に蕾がしっかりしてきてます。

 

IMG_9916web.JPG

ヒメウツギにも小さな蕾。

 

IMG_9911web.JPG

アザレアも開花。

 

IMG_9923web.JPG

今日は薔薇の手入れをしたり、こぼれダネから発芽したクリスマスローズのポット上げを
したり、雑草とりをしたり、大忙しでした。
でも、外気温20度前後の曇り空は、庭仕事に適した気候で
午前と午後、5時間庭に居続けても、苦にならなかった。
(明日腰に来るかしら・・・^^;)

庭の宿根草たちも見る見る成長し、薔薇にもどんどん蕾が上がってきています。
これからしばらくは楽しい毎日が過ごせそうです^^
(アブラムシや小さいイモムシなどがそろそろ出てきているので
パトロールも強化していいかなければ。)

 


おまけ

IMG_9896web.JPG

MOCOもテラスで気持ち良さそうにしていました^^


この前地区の集会場へ狂犬病のお注射をしに行ったのですが
周りの子たちがビビッて暴れている中、良い子で待つことができました[わーい(嬉しい顔)]

 


蕾と新芽 [ガーデニング]


まだまだ風は冷たくて、本格的な春が来たとは言い難いけれど
お日様の光は日ごと強くなってきているのを感じます。
庭の植物も芽吹いてきたり、蕾が膨らんできたり。
歩き回るのが楽しい今日この頃です^^

IMG_9394web.JPG

サンシュユの蕾がようやく膨らんできました♪

IMG_9393web.JPG

もうすぐ開花ですね~^^

 

IMG_9348web.JPG

ミモザももうすぐ!わくわく~♪

 

IMG_9341web.JPG

赤の椿。
今年は随分遅めの開花。

 

IMG_9396web.JPG

豊後梅や

IMG_9392web.JPG

白梅ももうすぐ♪

 

IMG_9398web.JPG IMG_9399web.JPG

リキュウバイとライラック

 

IMG_9384web.JPG

そして、バラ!

IMG_9385web.JPG

早いものはもうどんどん新芽が展開しています!
MOCOじゃないけど、「キャッホー♪」と叫びたくなる嬉しさです^^
これから葉っぱがどんどん広がって、蕾が出来て、花が咲くんですよね~。
毎年同じことの繰り返しだけど、どうしてこんなに嬉しいんでしょ♪

 

ガーデニングショップにもやっといろんなお花が並ぶようになってきたので
新入りさんをいくつか入手してきました!

IMG_9400web.JPG

ニオイスミレ
栃木に行ったときに野菜直売所で安く売ってました。
クリスマスローズもこちらで買う値段の半額くらいで売っていたので1つゲット。

ミヤマ.jpg

ミヤマホタルカズラ
小さい星型のお花にブルーのストライプ。う~ん可愛い♪
夏の蒸れに弱いみたいなので鉢植えでしばらく育ててみます。

その他、忘れな草、ネモフィラ、ヤグルマギクなどを購入。
お花が咲いたらまたご紹介しますね^^

 


 

おまけ

前記事の続きで、キャッホー走りに連れてきてもらったMOCOです^^

もこ.jpg

実はこの畑の一角はもうすでにジャガイモの植え付けが終わったのですが、
新芽が出始めるまでのわずかな期間はお義父さんのお許しを得て
走っても良いことになっています^^
もうあちこちの畑でトラクターが動いていて、種蒔きが始まっているので
キャッホー走りもそろそろ終了だよ、MOCO。うんと楽しみなさ~い^^

 

 


前の10件 | 次の10件 ガーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。